AGSJ登山教室のご案内

AGS-J登山教室の概要

「もっと安全に、もっと楽しく!」
日本アルパインガイド協会では安全登山の普及と登山の魅力を伝えるため、協会主催の登山教室を実施しております。
初心者から中級者まで無理なくステップアップできるカリキュラムをご用意し、基本的な登山技術はもちろん、万が一のときに役立つレスキュー技術やリスク管理の知識も学べるので、安心して山を楽しめる力が身につきます。 山の魅力を深く知りながら、正しい知識と技術を学びませんか?

AGS-J登山教室

これから登山を始める『初心者』コース

これから登山を始める方に向けた、無理なく学べるカリキュラムです。登山用具の基礎知識から登山計画の立て方、山での基本的な知識やコツまで、安全に登山を楽しむために必要なスキルを身につけられます。
机上講習と実技講習を組み合わせ、段階的に学べるので、初めての方でも安心です。さあ、一歩踏み出して、登山の世界を楽しみましょう!
<< 詳細はこちらから

脱初心者!ステップアップコース

本コースは、登山初心者を卒業し、次のステージを目指す方のためのステップアップコースです。
アルパインクライミングやバリエーションルート、本格的な岩稜ルート、アイスクライミングなど、単独では挑戦しにくいルートを、安全に、そして楽しみながら体験できるよう、経験豊富なガイドがしっかりとサポートします。
一歩踏み出せば、これまでにない景色と達成感があなたを待っています。
新たなフィールドへ、登山の世界をもっと広げてみませんか?
<< 詳細はこちらから

登山者のためのレスキューコース

日本アルパインガイド協会では、山岳レスキュー技術の習得を目的とした2つの講習コースをご用意しています。
ひとつは、山岳レスキューのプロフェッショナルを目指す方向けの【総合コース】、もうひとつは、一般登山者の方を対象にした【一般コース】です。
【総合コース】では、岩場でのレスキューを中心に、基礎から体系的に学びます。講習は、当協会が認定するレスキュー資格の取得を見据え、実践的かつ総合的な内容となっています。
【一般コース】は、パーティーのリーダーや仲間を安全に導く立場にある登山者の方に向けたプログラムです。長年にわたる当協会の知識とノウハウをもとに、登山中のトラブルへの対応方法や、基本的なレスキュー技術、安全管理のポイントなどを学びます。
この機会にぜひご参加ください!
<< 詳細はこちらから

<< 前のページに戻る

協賛組織、企業

モンベル

日本山岳検定協会

お問合せ

>>お問合せフォーム
TEL:050-5526-8801
受付:10:00〜17:00
フォームからのお問合せにご協力ください